New Episodes
-
2025.07.24
#100 祝・「ボックス席の深夜2時」100回目の配信!
ついに100回目の配信を迎えた「ボックス席の深夜2時」。リスナーさんからのあたたかいメッセージに感動しつつ、番組名を略さない大切さに改めて気付いたふたり。「身の回りの農と食生活」の話から始まり、いつものゆるっとしたトークを展開してきた今月。やっぱりリアルっていいね!対面収録ならではの楽しさと照れも交え、和やかに締めくくられました。ーーーーー▶番組概要演劇モデルの長井短と、アーティストのシャンユー。創作のひらめきを求め、夜な夜な集まり作業するのは、下北沢のボーナス・トラックにある、下北現像所。誰かの小さな気付きが、社会をクリエイティブにするクラウドファンディングのように、小さなギモンや好奇心を引き寄せてたら、思わぬアイデアが湧き出る・・・かも?クラウドファンディング・プラットフォーム「MOTION GALLERY」がお送りするPodcast番組です。<下北現像所>映画を「つくる」「楽しむ」ための新しい体験を”現像”する台本カフェ・バー(下北沢「ボーナストラック」内)https://www.instagram.com/shimokitagenzojo/<もしもし文化センター>番組のオンラインコミュニティ「もしもし文化センター」へは、下記よりアクセスいただけます!みなさんの参加をお待ちしております!あなたも”もしもしーず”になろう!https://basic.motion-gallery.net/community/moshibun<番組のハッシュタグ>「#ボックス席の深夜2時」<投稿フォームはこちら!>みなさんの気になることやパーソナリティに聞いてみたいこと・話してほしいトピック、番組への感想などなど、お待ちしています!https://forms.gle/8U6dQPW44qRRckoXA<クラウドファンディング・プラットフォーム「MOTION GALLERY」>https://motion-gallery.net
play_circle_outline エピソードを詳しく見る
-
2025.07.22
ソニー発スタートアップが挑む!AI時代の通信戦略 #025【ミーク株式会社編_2/3】
先週に引き続き、ソニーグループからカーブアウトし、通信×IoTプラットフォーム「MEEQ」を率いる峯村さんをゲストにお迎えしお届け。「AIもIoTも、結局は通信なしじゃ始まらない」ーどんなにAIが賢くても、それを動かすための「通信」がなければ私たちは技術を活用できません。AIカメラ、IoTサービス、地方のインフラ…あらゆる現場を支えるMEEQが描く、通信の未来とは?ソニーグループからの独立ストーリーや、仲間への感謝を忘れない経営者としての一面にも触れていきます。お仕事終わりはふらりと、スナックのカウンターへお立ち寄りください。 #縁の下の力持ち #通信の黒子 #MEEQ #IoTプラットフォーム #つるはしビジネス #スナック起業家のキモチ 公式noteはこちらhttps://note.com/mic_official/お問い合わせメールpodcast-info@mickk.com
play_circle_outline エピソードを詳しく見る
-
2025.07.22
0956_ペリー来航の国難に立ち向かった阿部正弘の「聞く政治」
幕末の幕開けを担った老中首座に阿部正弘という人がいます。それまでの幕府政治では意見をいうなんて許されなかった外様大名らへも政治参画への道を開いたのでした。---------ご質問・応援コメントはこちらから:https://forms.gle/GuC45eyq4vKTA6Ux8会員登録ページはこちらから:https://radiohistory.jp/memberplan/
play_circle_outline エピソードを詳しく見る
PROPOのすべての番組
All Channels
PROPO.FM は、人々の心に残るポッドキャストを世の中に届けるサービスです。ビジネスからアートまで、声の力を探求し、驚き・感動・優しさを紡ぎ、時間と空間を越えて、社会に新しいつながりを広げます。